toyintelligence’s diary

コンピュータの基礎を遊んで学ぶ趣味ブログ

2020-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Brainf*ck;

github.com 大昔(何年前か数えてみたら戦慄したので書かない^^;)に作ったPython製のBrainf*ckインタプリタ。通常のBrainf*ckに加えて、メモリ内容を整数として標準出力に吐く命令:と標準入力を整数として読み取る命令;を実装してあるので、数字の入出力が…

習作インタプリタ言語myownlang

github.com 一月ほど前に試しに作ったPython製のインタプリタ言語。何も勉強せず自前で(なので名前はmyownlang。つまらん名前だw)作った。ASTすら使ってないので大変非効率的だが、それなりに動く。メモリ管理はPythonの辞書に丸投げ。 普通のプログラミ…

『CPUの創り方』購入

CPU

名著と言われる『CPUの創り方』を購入。原理を理解して実装していくという書き方が読んでて心地よい。これに沿って創っていこうと思う。 とはいえ、こんなマニアックな本を買っておきながら実は電子工作は初めてなのでゆっくりやっていきます。まずはNAND回…

ブログの目的

コンピュータ関連の基礎論を勉強したくなったので、ついでに記録を残すことにする。当面の目標は CPUを創る インタプリタ言語を創る コンパイル言語を創る 気長にやっていきます。

hello world

始めに言葉ありき